
プロレスラーとして活躍している藤田ミノル選手。
今回は世の中で一番🦑したファッションブランド「ファッションセンター ふじた」のルーツに迫るべくアイテムの事だけでなくプロレスラーとしての活動や今後の目標など興味深い内容についてお伺いさせていただきました。
―― フリーのプロレスラーとしての具体的な活動内容につきまして教えていただけないでし ょうか?
プロレスには全国各地にいろんな団体がありまして、例えば巡業であちこちを回る団体があったり、地域密着で地元で試合を続ける団体があったり、日本のあちこちでプロレスの興行が開かれています。 私は団体に所属してる訳ではないので、いろんな団体から興行ごとにオファーを受けて試合をしに行く感じなのですが、団体によっては年間の主要スケジュールを先にいただいて、ほぼ毎回出場するような団体さんもありますね。


―― 得意技がありましたら教えてください
これです。とハッキリ言えるものはありません!
―― 今までで一番印象に残っている試合がありましたら教えてください
こう聞かれた時って、どうしてもタイトルマッチだったりとか大会場でやった試合の話に偏りがちだし、そういう話を求められるのですが、 私自身は、それ以外のどの試合も思い出せるものになるように、どんな試合も集中して臨んでるつもりです。



どの地方どの団体どの試合、ひとつひとつが大事な試合です)
―― オリジナルグッズの販売を始められたきっかけを教えてください
団体所属時代にも団体からグッズが出たことはちょくちょくあったのですが、自分でプロデュースしてオリジナルグッズを…となったきっかけは、 家族で福岡に在住していた時代、当時の私はプロレス以外に他の仕事もしながら試合をしていて、試合のときは仕事を休んで上京していました。 そんな私に、“デスマッチのカリスマ”の異名を持つ葛西純が、 「ファイトマネーだけでは家に入れるお金も少ないだろう」と、 販売出来るオリジナルグッズをプレゼントしてくれ、製造業者さんも紹介してくれたんです。 そこがきっかけになりますね。
―― グッズを作成するうえで大切にしていることを教えてください
私は正直、グッズを売店に置いとくだけでバンバン売れるような方ではないので、他の選手のファンの目にも止まるようなモノにすることは大切にしてるかもしれません。
―― 試合会場でのグッズ販売と平行して、オリラボマーケットでの販売も始められました。きっかけや、会場販売との違いがあれば教えてください
コロナ禍の初めの頃、プロレスの興行が業界全体でストップした時期がありました。 フリーのレスラーは試合がないと収入が完全に断たれてしまうので、会場販売していたグッズなどの個人通販を始めたんです。 しばらくすると、団体によっては、ネット配信の試合中継に活路を見出して無観客で試合配信をするようになりました。 私も再びオファーが入るようになり、比較的、そこまで休み期間が長引くことなく試合を出来るようになったのですが、それと引き換えに今度は通販業務をする時間が減ってしまいました。 それでしばらくは通販が止まっていたところに、制作と発送を代行してくれるオリラボマーケットさんのことを教えてもらい、無人通販を始めることになったんです。 今まで売ってなかったデザインや、在庫を抱えるのが恐ろしかった商品も出せるので、折角だからオリラボマーケットならではの商品展開にしよう!とデザイナーさんに正直無理を言ってやってる感じですね!
―― 日常使いしやすいかっこいいデザインが多いと思うのですが藤田選手がこういうふうな感じでなどリクエストをされているのでしょうか?
自分で全部デザインまでは出来ないので、大体こんな感じでと、デザイナーさんにオーダーしています。 オリラボマーケットでは、自分で在庫を抱える事なくアイテムが増やせるので、デザイナーさんに完全にお任せしてる部分もありますね。 全て私の手柄ではございません!


―― アイテムをたくさんの方に届けられる上で、いちばんのよろこびとはどんなことですか?
やっぱり会場で持っていたり着たりしているのを見たときです。 何なら私の出場しない試合の会場でも身につけてくれている人を見かけた時は特に嬉しいですね。 伝わりますか?
―― ご自身の作品で一番お気に入りのものを教えてください。
お気に入らないモノは出さない主義なので、オリラボマーケットでは無限にアイテムを出せますが全種類自分で持っていたいです。

―― 今後の目標などあれば教えてください。
グッズに関しての究極の目標は「私のファンじゃなくてもグッズを持ってる。買ってる。」が一番なので、そうなるモノを沢山作りたいですね。
―― 告知されたいことがありましたら教えていただけますでしょうか?
現在欠場中で告知できる試合もないのですが、Youtubeは今も不定期更新中です。よかったらチャンネル登録してください。
試合やグッズの情報はツイッターで告知していますのでこちらもどうぞ。


藤田ミノル選手のオリジナルグッズはオリラボマーケットで発売中
