スウェットデザインコンテスト「さくら」で見事に最多販売賞 (販売個数1位) を受賞した天馬すうすう様に直撃インタビュー!
天馬すうすう様が描かれた素敵なイラスト盛りだくさんでお届けします!
作品を作る際に、これまでにインスピレーションを受けたり、モチベーション維持やアップになる事柄があれば教えてください

今の時代を生きる人に、どういうキャラが必要なのかを考えて作ったりします。
今までの作品の中で一番思い出深い作品を教えてください

一番思い出深い作品は数年前ですが、テーマパークに携わるお仕事についてです。
当時流行っていたファッションアイテムでアレンジした衣装のデザインが採用されたり、その年のスタンプラリーで一番好評だったよと、クライアント様に褒めていただいたことや、キャラや組み合わせの発想をたくさんの方々に褒めていただけたことが、現在の私を創っていると思います。
1つの作品を作るのにどれくらいお時間がかかるのでしょうか?

時間は1時間未満から数日かかるものまでさまざまです。
四色色覚を生かして、ブロンドの髪の毛を自分の見えている色で1本1本描き込んだりする作品は永遠に終わらない気がした(飽きてきた)ときに完成形とします。
日頃から心がけていることや大切にしていることはありますか?

心がけていることは、絵は生きものなので自分の描きたいときに描く!です。
自分がつらい時に描いた絵を置いておくと、つらいことをまた思い出したり、その絵の中にいるキャラが救われない世界線になってしまうのであまり描きません。負の感情から生まれる素晴らしい絵ももちろんありますが、もし描くならば負の感情をプラスに変えてくれるような要素を描き込んで光を差します。
大切にしていることは、毎日24時間SNSを開いたり好きな音楽を聴いていると現実にないものと理想で、頭がいっぱいになってしまうので直感が優れないときは散歩に出かけたり、左脳の引き出しを使ったりして(クイズ、チェスetc…)バランスをとることを大切にしています。
どのようなツール(PC/iPad/Illustratorなど)を使用して作品を作られていますか?
昨年の11月にGalaxy Z Fold3を、契約して以来スマホで絵を描くようになりました。GalaxyNotesでざっくりと下書きしてから、複数のお絵かきアプリで完成させています。
大きいキャンパスサイズで開く場合や、絵画のように繊細な作品を描くときはPCで作業します。
作品を作るうえで日々のルーティンワークはありますか?
だいたい夕方から開始して少し狭い空間で夜中から朝方にかけて集中して作業します。
個人的に一番大切なことは同じ曲を、その作品が完成するまでループすることです。曲が変わると世界観が変わりやすくなるタイプなので。
朝方完成できなかったら、また夕方からスタートします。
お仕事の依頼はどうやって受けているのでしょうか?
https://twitter.com/Pegasusu_Ch
最近の依頼は、友人や職場の方々から直接口頭で、いただくことが多いです。
お仕事を受ける際に気をつけていることはありますか?
私の場合現在、日常会話やなにげないやりとりの最中にお仕事をいただくことがほとんどです。その為、トラブルになりやすい金額の面は会話の後でしっかり書面(見積書)や文章で、「このくらいだよ~」と送ります。
完成してから変更できない箇所も聞き間違えやケアレスミスがないように、確認メール・自己チェックしながら進めています。
今後やってみたいお仕事や目標などはありますか?
やってみたいことは、Twitterやインスタグラムを開設してSNSから依頼を受けてみたいです!
依頼内容によって絵柄や雰囲気を変えて描けることや、ものにもよりますが最短1日で納品できることが今の強味なので、どこかで生かせたらいいなと思っています。